ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
むっちー
むっちー
キャンプ好きの福岡県みやこ郡苅田町に単身赴任中のファミリーのブログです。
キャンプ場で出会ったら気軽に声を掛けてね。家は宇部市にあるので、山口県
中心にキャンプしてます。

所有幕
ミネルバN-01
ロッジシェルターⅡ
REVOルーム4プラス+REVOタープ+レボフラップ
小川 レクタL
小川 ピルツ15T/C
小川 レクタM TC
ロッジシェルター TC幕のみ


オーナーへメッセージ

2016年10月24日

インバーター2

インバーターをバッテリーに付けてみました。
マジックテープで。
インバーター2



いい感じです。あっ、DC扇風機も買っちゃった(笑)

キャンプは今月は有りませーん。行きたい。




同じカテゴリー(道具)の記事画像
雨撤収のメンテナンス 8/16
ステップワゴン進化
コールマン639C700
ついに買い替え
シェルフコンテナ
レインボー ガラス交換
同じカテゴリー(道具)の記事
 雨撤収のメンテナンス 8/16 (2017-08-16 20:48)
 ステップワゴン進化 (2017-03-07 18:21)
 コールマン639C700 (2017-03-05 20:30)
 ついに買い替え (2017-02-25 20:48)
 シェルフコンテナ (2017-02-12 19:53)
 レインボー ガラス交換 (2017-01-28 12:04)
Posted by むっちー at 20:36│Comments(4)道具
この記事へのコメント
こんばんはです!

うちも今使っているポータブル電源が充電しても80%しかまでしかできないので インバーターで電源を作ろうと思ってますので参考にさせてもらいます
Posted by きちえもんきちえもん at 2016年10月31日 19:22
きちえもんさん

koutarouさんのパクリですが(笑)
これにすると悪くなった部分のみ交換すると
いい。
まだ、ポータルブルは100v以外は使えるので
使っていこうかと思ってます。
プラスマイナスを間違えなければ大丈夫。
たまのスパークにびっくりしないように(笑)
Posted by むっちーむっちー at 2016年10月31日 19:36
むっちーさん

質問です!!

インバーターの+と-の見分け方ってどうしたらいいんですか?
Posted by きちえもんきちえもん at 2016年11月01日 19:14
きちえもんさん

シガーソケットの先端が➕です。
分解するとわかるかと。

多分200wくらいからクリップ式の物も有るみたい
だけど、そこまで使わないのでバッテリーの消耗も
考えて今のを買いました。
Posted by むっちーむっちー at 2016年11月01日 19:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
インバーター2
    コメント(4)