2016年10月24日
インバーター2
インバーターをバッテリーに付けてみました。
マジックテープで。

いい感じです。あっ、DC扇風機も買っちゃった(笑)
キャンプは今月は有りませーん。行きたい。
マジックテープで。

いい感じです。あっ、DC扇風機も買っちゃった(笑)
キャンプは今月は有りませーん。行きたい。
Posted by むっちー at 20:36│Comments(4)
│道具
この記事へのコメント
こんばんはです!
うちも今使っているポータブル電源が充電しても80%しかまでしかできないので インバーターで電源を作ろうと思ってますので参考にさせてもらいます
うちも今使っているポータブル電源が充電しても80%しかまでしかできないので インバーターで電源を作ろうと思ってますので参考にさせてもらいます
Posted by きちえもん
at 2016年10月31日 19:22

きちえもんさん
koutarouさんのパクリですが(笑)
これにすると悪くなった部分のみ交換すると
いい。
まだ、ポータルブルは100v以外は使えるので
使っていこうかと思ってます。
プラスマイナスを間違えなければ大丈夫。
たまのスパークにびっくりしないように(笑)
koutarouさんのパクリですが(笑)
これにすると悪くなった部分のみ交換すると
いい。
まだ、ポータルブルは100v以外は使えるので
使っていこうかと思ってます。
プラスマイナスを間違えなければ大丈夫。
たまのスパークにびっくりしないように(笑)
Posted by むっちー
at 2016年10月31日 19:36

むっちーさん
質問です!!
インバーターの+と-の見分け方ってどうしたらいいんですか?
質問です!!
インバーターの+と-の見分け方ってどうしたらいいんですか?
Posted by きちえもん
at 2016年11月01日 19:14

きちえもんさん
シガーソケットの先端が➕です。
分解するとわかるかと。
多分200wくらいからクリップ式の物も有るみたい
だけど、そこまで使わないのでバッテリーの消耗も
考えて今のを買いました。
シガーソケットの先端が➕です。
分解するとわかるかと。
多分200wくらいからクリップ式の物も有るみたい
だけど、そこまで使わないのでバッテリーの消耗も
考えて今のを買いました。
Posted by むっちー
at 2016年11月01日 19:52
