ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
むっちー
むっちー
キャンプ好きの福岡県みやこ郡苅田町に単身赴任中のファミリーのブログです。
キャンプ場で出会ったら気軽に声を掛けてね。家は宇部市にあるので、山口県
中心にキャンプしてます。

所有幕
ミネルバN-01
ロッジシェルターⅡ
REVOルーム4プラス+REVOタープ+レボフラップ
小川 レクタL
小川 ピルツ15T/C
小川 レクタM TC
ロッジシェルター TC幕のみ


オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年11月23日

片添 11/21〜23

行ってきました片添。いつもなら片添祭ですが、コロナで勝手に片添祭。





ただ飲んで、散歩した先で飲むキャンプに行っていないせいか段取りが悪い

月に2回は行かないとダメやね。ただ知り合いに会えてよかったな〜。ここでしか会えない人に

会うのが良いよね。

そう言えばモンベルの創業者が視察に来てな。どっかで見た人やなーって思ってたけど

さのっちが引き締まった顔で案内❓してたから

最近思うことは、サイトが怪しいのか声をかけてくれる人が減ってるような

気軽に声かけてね。直ぐにビールくらいは出ます。

  

Posted by むっちー at 18:02Comments(1)山口県片添が浜

2020年02月24日

片添 2/22〜24

いゃ〜暖かい。雪無い雪中キャンプ予定ですが、雪が無いので予定変更して片添へ

その前にソータス


そして



それからキャンプ場へ



やっぱ良いよね。片添。

2泊で食べまくり、飲みまくりでした

帰りには


ふー、食べた。





  

Posted by むっちー at 17:21Comments(0)山口県片添が浜

2020年01月15日

片添 餅つきキャンプ 1/11-13

行ってきました片添の餅つき。何回目だろう⁉️



今回はコテージと電源の組み合わせ。男2名はテントでコット寝(笑)



必死につくお餅は最高。つく人が以前より少ないような気がしたな。疲れたもん年取ったのか(笑)



ひろしま組のお洒落サイトはいつきても素晴らしい。お世話になりました。

食べて飲んで楽しい時間はあっという間。2泊じゃ物たらないなー。

お世話になった方々に感謝。いつ来ても良いキャンプ場です。次はゴールデンウィークかな?

写真相変わらず撮っていない

  

Posted by むっちー at 18:42Comments(0)山口県片添が浜

2019年11月05日

片添祭 11/2-4

行ってきました片添祭。我が家のキャンプには娘ちゃんのお友達がセットになってます



アロハオレンジで昼食。ゴルデンウィークには2時間待ちとかですが、開店前に到着でも余裕で入れました。

そして、キャンプ場に



初張りです。5%還元で幕のみ購入してたのですが、張る機会を狙ってました。一応晴れ幕にします(笑)



我が娘ちゃんの幕。娘ちゃんのお友達との寝床予定でしたが嫁も寝てました。いびき怪獣が出た為(笑)

かわいい幕です。



仮装のべんさん飛ばし。密かに商品ゲットしました。



釣り部の方は大量。素晴らしいですね。美味しかったです。

写真が少ないけど、仲間と楽しく飲みました。よく飲んで食べたな〜



商品はこれ。片添に来るのは、次は餅つきだな。

お世話になった皆さんありがとうございます。また、よろしくお願いします。





  

Posted by むっちー at 07:16Comments(4)山口県片添が浜

2019年05月06日

片添 5/2-5

ゴールデンウィーク恒例片添に集合。我が家に前泊組も含めて7組が集合プラス
山口釣りクラブ❓や前年お世話になった三次の祭チーム。







いや〜飲んで食べた。


朝日も最高



楽しいゴーリデンウィークも終了ですな。悲しい。  

Posted by むっちー at 07:35Comments(2)山口県片添が浜

2019年01月15日

片添 餅つき 1/12-14

今年も行ってきました餅つき



コテージです。年越しキャンプの疲労回復(笑)



日の出が好きです。

で、餅つきの写真が無い(^◇^;)ライングループから拝借しようか迷いましたが、
多分他の人のブログを参考にされた方が良いかと(笑)

って事で、食べて飲んで笑ってと、楽しい時間を過ごせました。

仲間に感謝です。ありがとうねー  

Posted by むっちー at 20:10Comments(6)山口県片添が浜

2018年11月27日

片添 11/23-25

いや〜行ってきました。片添。予定では片添祭でしたが貨物船が橋に当て逃げして

風が強いと通行禁止ってことで、ドキドキ。でも行きたいんです。飲み水無くても

こんな時こそ。

家が誘った方々の男気❓もしくは、キャンプバカ❓または、キャンプスキルの高さに乾杯です(笑)



まずは、ギャング丼で有名なアロハオレンジに。今回はテールスープを。って、写真無い(^◇^;)





ロミさん達、釣りチームもイン。下には、オシャレキャンパーが(^◇^;)娘ちゃんは、オシャレキャンパーを目指すそうです(笑)



朝の片添。食べて飲んで大忙し。ただ、うちは野営ですから。



釣りチームはやってくれました。美味しい刺身も食べて幸せ。



月も綺麗。

って、感じの2泊でした。楽しかったなー。早く、橋が治りますように。そして、今回お世話になった皆さんに感謝。
  

Posted by むっちー at 20:15Comments(0)山口県片添が浜

2018年05月06日

ゴールデンウィーク イン片添ヶ浜 5/3-5

行ってきました片添。今回は子供14人、大人15人数❓位のグルキャン。
我家に前泊組を含めて、すごい人数。





強風でタープはバサバサ。メインポールは曲がっちゃいました(T . T)それでも負けず





生ビール飲みまくりました。


南国を感じ、そして楽しむ。



夜の〇〇ホテル街(笑) いや〜楽しい。お隣のグルキャングループとも盛り上がり、来年の
再開を誓い、楽しい2泊3日が過ぎて行きました。

今回、ご一緒した皆さんや親しくして頂いた皆さんに感謝です。





  

Posted by むっちー at 11:47Comments(4)山口県片添が浜

2017年11月06日

片添祭 11/3-5

ついに今年もって、2回目の参加(笑)

周防大島の名物アロハオレンジで、腹ごしらえして



前回片添に行ったとき有り付けなかったのでリベンジ。



今回は、4サイトでのグルキャン。いや〜飲んだ。食べた。お隣にも、山口のお友達。



仮装便サン飛ばし〜‼️今回もダメでしたよ(笑)迫力あるでしょ某Sさん。



瀬戸内のハワイの朝日。きれいでしょ。

今回は、撃沈せず楽しいましたよ。帰りに餅つきも予約して帰りました。

お世話になった皆さん有難うございます。また一緒に行こうね。  

Posted by むっちー at 19:05Comments(2)山口県片添が浜

2017年05月07日

片添inゴールデンウィーク 5/3-5

片添計画を立てて3ヶ月。任務遂行です。
前泊で我が家に集合組は、人数を数えると20名くらい。入るのか我が家(笑)

前夜祭で飲みまくり、そして出発。いざ南国。




飲みまくって食べまくる。目標のアロファオレンジには行けなかったが楽しみました。




流しそうめんや、ロッジボールを楽しんだり。今回集まっていただいた皆さんに感謝です。
次回も同時期にやろうと思います。むっちりと(笑)
お世話になった人に感謝です。あっ、おはぎを持って襲撃いただいたZさん有難うございます。
いざという時に微力ながら協力できればと思っています。

ではでは。


  

Posted by むっちー at 18:50Comments(6)山口県片添が浜