2020年11月23日
片添 11/21〜23
行ってきました片添。いつもなら片添祭ですが、コロナで勝手に片添祭。


ただ飲んで、散歩した先で飲むキャンプに行っていないせいか段取りが悪い
月に2回は行かないとダメやね。ただ知り合いに会えてよかったな〜。ここでしか会えない人に
会うのが良いよね。
そう言えばモンベルの創業者が視察に来てな。どっかで見た人やなーって思ってたけど
さのっちが引き締まった顔で案内❓してたから
最近思うことは、サイトが怪しいのか声をかけてくれる人が減ってるような
気軽に声かけてね。直ぐにビールくらいは出ます。


ただ飲んで、散歩した先で飲むキャンプに行っていないせいか段取りが悪い
月に2回は行かないとダメやね。ただ知り合いに会えてよかったな〜。ここでしか会えない人に
会うのが良いよね。
そう言えばモンベルの創業者が視察に来てな。どっかで見た人やなーって思ってたけど
さのっちが引き締まった顔で案内❓してたから
最近思うことは、サイトが怪しいのか声をかけてくれる人が減ってるような
気軽に声かけてね。直ぐにビールくらいは出ます。
2020年01月15日
片添 餅つきキャンプ 1/11-13
行ってきました片添の餅つき。何回目だろう⁉️

今回はコテージと電源の組み合わせ。男2名はテントでコット寝(笑)

必死につくお餅は最高。つく人が以前より少ないような気がしたな。疲れたもん年取ったのか(笑)

ひろしま組のお洒落サイトはいつきても素晴らしい。お世話になりました。
食べて飲んで楽しい時間はあっという間。2泊じゃ物たらないなー。
お世話になった方々に感謝。いつ来ても良いキャンプ場です。次はゴールデンウィークかな?
写真相変わらず撮っていない

今回はコテージと電源の組み合わせ。男2名はテントでコット寝(笑)

必死につくお餅は最高。つく人が以前より少ないような気がしたな。疲れたもん年取ったのか(笑)

ひろしま組のお洒落サイトはいつきても素晴らしい。お世話になりました。
食べて飲んで楽しい時間はあっという間。2泊じゃ物たらないなー。
お世話になった方々に感謝。いつ来ても良いキャンプ場です。次はゴールデンウィークかな?
写真相変わらず撮っていない
2020年01月02日
志高湖 年越しキャンプ 12/29〜1/2
皆さん明けましておめでとうございます㊗️
行ってきました志高湖。前日に沢山の方が居る情報が有り、焦りも有りましたが
行ってみるとスペースが有る。先に到着のてっちゃんが、場所取り済み。最終的に
雨も考慮した場所に決定。

元旦の写真ですが、最終的に4連結に。ロッジシェルター tcと2とロッジシェルター 1の組み合わせ。
2日目は、由布院へ。

そして温泉♨️

帰ると霧で周りが見えない状況でした。
そして、一気に初日の出(笑)

えっ、飲みまくっててあまり写真が無い。
そして楽しい年キャンプも終わりへ。いろいろな方とも交流して楽しい4泊はあっと言う間。

飲んだお酒は、ビール、酎ハイの他お酒が大量。誰が飲んだのか(笑)
今年も楽しくキャンプしていきたいと思います。娘が中学まで残り2年。
しっかり色々な経験をさせていきたいと思います。えっ、お前飲んでるだけじゃんって?
その通り、ご一緒する方々に良い経験をさせてもらってます。これからもよろしくお願いします。
追加
今回新しく導入したストーブKS-GS67

爆熱でした。武井バーナーとで36リットルは灯油を消費
グルキャンようですな。
行ってきました志高湖。前日に沢山の方が居る情報が有り、焦りも有りましたが
行ってみるとスペースが有る。先に到着のてっちゃんが、場所取り済み。最終的に
雨も考慮した場所に決定。

元旦の写真ですが、最終的に4連結に。ロッジシェルター tcと2とロッジシェルター 1の組み合わせ。
2日目は、由布院へ。

そして温泉♨️

帰ると霧で周りが見えない状況でした。
そして、一気に初日の出(笑)

えっ、飲みまくっててあまり写真が無い。
そして楽しい年キャンプも終わりへ。いろいろな方とも交流して楽しい4泊はあっと言う間。

飲んだお酒は、ビール、酎ハイの他お酒が大量。誰が飲んだのか(笑)
今年も楽しくキャンプしていきたいと思います。娘が中学まで残り2年。
しっかり色々な経験をさせていきたいと思います。えっ、お前飲んでるだけじゃんって?
その通り、ご一緒する方々に良い経験をさせてもらってます。これからもよろしくお願いします。
追加
今回新しく導入したストーブKS-GS67

爆熱でした。武井バーナーとで36リットルは灯油を消費
グルキャンようですな。
2019年12月01日
志高湖キャンプ場 11/30-12/1
盆以来の志高湖に。何でも、近辺の変態キャンパーが集まるとか(笑)



お洒落キャンパーの集まり❓自分たちは野営

我が家の新兵器のジカロテーブル。中々使える。後は最新兵器の投入は年越しかな?
楽しい仲間と飲んで食べて寝た(笑)
お世話になった方々に感謝です。



お洒落キャンパーの集まり❓自分たちは野営

我が家の新兵器のジカロテーブル。中々使える。後は最新兵器の投入は年越しかな?
楽しい仲間と飲んで食べて寝た(笑)
お世話になった方々に感謝です。
2019年09月29日
竜王山 9/28-29
行ってきました近所のキャンプ場竜王山。
一番乗りです。1週間前に嫁が電話した時、いっぱいで萩のキャンプ場にいこうかと
思ってましたが、前日に電話したら天候?でキャンセルが出たとの事で抑えました。
雨降るよーって、言われましたが我が家は晴れ家族なので降らないよーって言っておきました(笑)

今回は、ロッジシェルター 2とレクタM TCを連結。なかなか良い組み合わせです。
てっちゃんファミリーも昼頃到着。


夜には、地元キャンパーのKoutarouさんも襲撃に来られました。
雨降らず、ゆっくり過ごせました。今回の点との組み合わせ良いな〜。
一番乗りです。1週間前に嫁が電話した時、いっぱいで萩のキャンプ場にいこうかと
思ってましたが、前日に電話したら天候?でキャンセルが出たとの事で抑えました。
雨降るよーって、言われましたが我が家は晴れ家族なので降らないよーって言っておきました(笑)

今回は、ロッジシェルター 2とレクタM TCを連結。なかなか良い組み合わせです。
てっちゃんファミリーも昼頃到着。


夜には、地元キャンパーのKoutarouさんも襲撃に来られました。
雨降らず、ゆっくり過ごせました。今回の点との組み合わせ良いな〜。
2019年08月15日
盆キャンプ 山鳥の森5/12-14
続編
早く撤収して待ち合わせに時間が有るのでコインランドリーへ

別府のお友達と合流して、トライアルで買い物して山鳥へ。

恒例の山鳥で飲みまくりました。台風も撤収日には雨かな?って位なので。
それにしても、ogawaで揃ったサイト素敵ですよね。

缶ビールも合わせると3ケース有れば足りますね (メモ)
他にも飲んでますけど(笑)楽しい仲間と飲むのは楽しい。

温泉も有って良いでよね。そうやって、我が家の盆キャンプは4泊で終了。
帰りには、麺処さくらで締めて解散。
今回お世話になった方々に感謝です。
早く撤収して待ち合わせに時間が有るのでコインランドリーへ

別府のお友達と合流して、トライアルで買い物して山鳥へ。

恒例の山鳥で飲みまくりました。台風も撤収日には雨かな?って位なので。
それにしても、ogawaで揃ったサイト素敵ですよね。

缶ビールも合わせると3ケース有れば足りますね (メモ)
他にも飲んでますけど(笑)楽しい仲間と飲むのは楽しい。

温泉も有って良いでよね。そうやって、我が家の盆キャンプは4泊で終了。
帰りには、麺処さくらで締めて解散。
今回お世話になった方々に感謝です。
2019年08月15日
お盆キャンプ第1弾 志高湖8/10-12
お盆です。って事で、今回は志高で2泊。山鳥の森で2泊の予定で出発。
志高湖は去年の12月以来です。好きなキャンプ場です。ここで、まずは2泊
します。ファミキャンなので、気合い入れません(笑)

思ったより少ない。1日目は、テント張った後に下界に買い物&温泉。あっ、
お友達の店で、くつろぎました。お邪魔しました。

偶然にも地元のブロガーさんも居たり、お友達の襲撃があったり楽しみました。
次の日は、ホテルソラージュのプールへ。

空いてて、ブラックドラゴンっていうスライダーをグルグル滑ってる娘
人が少なくて良かったですよ。
夜は、隣の方と飲みまくって寝ました。確か大分の石屋さんだったかな❓
続編に続く
志高湖は去年の12月以来です。好きなキャンプ場です。ここで、まずは2泊
します。ファミキャンなので、気合い入れません(笑)

思ったより少ない。1日目は、テント張った後に下界に買い物&温泉。あっ、
お友達の店で、くつろぎました。お邪魔しました。

偶然にも地元のブロガーさんも居たり、お友達の襲撃があったり楽しみました。
次の日は、ホテルソラージュのプールへ。

空いてて、ブラックドラゴンっていうスライダーをグルグル滑ってる娘
人が少なくて良かったですよ。
夜は、隣の方と飲みまくって寝ました。確か大分の石屋さんだったかな❓
続編に続く
2019年05月13日
2019年01月04日
山鳥の森オートキャンプ場 12/30〜1/2 年越しキャンプ
皆さん、あけましておめでとうございます。
あくまでも備忘録的なブログですがよろしくお願いします。
毎年恒例の年越しキャンプ行ってきました。温泉に入れる山鳥は最高です。


そして、

1日には、tamaさん登場でピザ。


飽食、そして飲みまくった年越しでした。
ご一緒した皆さんに感謝です。
あくまでも備忘録的なブログですがよろしくお願いします。
毎年恒例の年越しキャンプ行ってきました。温泉に入れる山鳥は最高です。


そして、

1日には、tamaさん登場でピザ。


飽食、そして飲みまくった年越しでした。
ご一緒した皆さんに感謝です。
2018年12月25日
志高湖 12/22〜24
行ってきました志高湖。クリキャンです。

ロッジシェルター3張とランドベースの連結で超長い宴会場。端は、寝室ですが長い。

オシャレキャンパーの修行に出た娘ちゃんは(笑)訳あって新品に交換予定。

こんなのも試運転。嫁には好評。ただ、こんな連結すると風量不足かな。年越しはファン持って行こう。

クリスマスらしいキャンプでした。ってか写真撮ってないな。
ご一緒した皆さんに感謝。

ロッジシェルター3張とランドベースの連結で超長い宴会場。端は、寝室ですが長い。

オシャレキャンパーの修行に出た娘ちゃんは(笑)訳あって新品に交換予定。

こんなのも試運転。嫁には好評。ただ、こんな連結すると風量不足かな。年越しはファン持って行こう。

クリスマスらしいキャンプでした。ってか写真撮ってないな。
ご一緒した皆さんに感謝。