ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
むっちー
むっちー
キャンプ好きの福岡県みやこ郡苅田町に単身赴任中のファミリーのブログです。
キャンプ場で出会ったら気軽に声を掛けてね。家は宇部市にあるので、山口県
中心にキャンプしてます。

所有幕
ミネルバN-01
ロッジシェルターⅡ
REVOルーム4プラス+REVOタープ+レボフラップ
小川 レクタL
小川 ピルツ15T/C
小川 レクタM TC
ロッジシェルター TC幕のみ


オーナーへメッセージ

2018年01月21日

竜王山 1/20・21

行ってきました近所の竜王山(笑)娘の誕生日が近かったので
どこか行く予定でしたが、最終的に久々の竜王山。
受付のおばちゃんに久々やね〜って(笑)

竜王山 1/20・21

久々のミネルバ。やっぱりいい幕です。

良い天気で、暖かいので気持ちよくゆっくりとした時間を過ごせました。

竜王山 1/20・21

竜王山 1/20・21

芝滑りを楽しんでます。

そして

竜王山 1/20・21

お気に入りのケーキ屋さんのバースデーケーキ。

そして、夕方には訪問者が(笑)娘ちゃんのお祝いをわざわざ持ってきていただきました。
おまけに自分たちまで。有難うございます。

そして、乾燥撤収できました。

あっ、思い出した。武井バーナーを朝方少し寒かったので、付けたらドンドン圧が減る。
あちこち見て、増し締めしてもダメ。ふと、ポンプを付ける所を触ると漏れてる。
接続金具本体の故障❓逆止弁が壊れた❓
結局、圧抜いて接続金具を外して逆止弁のところを動かしたらなりましたとさ。







同じカテゴリー(山口県)の記事画像
10/29,30 竜王山 ハロウィン
久々投稿
片添 11/21〜23
竜王山 10/3、4
片添 2/22〜24
片添 餅つきキャンプ 1/11-13
同じカテゴリー(山口県)の記事
 10/29,30 竜王山 ハロウィン (2022-11-04 21:38)
 久々投稿 (2022-10-09 16:38)
 片添 11/21〜23 (2020-11-23 18:02)
 竜王山 10/3、4 (2020-10-04 15:19)
 片添 2/22〜24 (2020-02-24 17:21)
 片添 餅つきキャンプ 1/11-13 (2020-01-15 18:42)
この記事へのコメント
竜王山でのファミはしてないですねぇ・・・

安くて近くて整っている!
3拍子揃った良いキャンプ場なんですけど
余りに近すぎて・・・(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2018年01月23日 01:08
koutarouさん

近くて良いキャンプ場です。暖かくて気持ちの良い

キャンプでした。
Posted by むっちーむっちー at 2018年01月23日 05:53
武井さんは修理?
手間が掛かる道具ほど
可愛い⁉︎
いや確かに、あの圧倒的な
暖かさは少々気難しくても
許せるよねー
Posted by てつ。てつ。 at 2018年01月27日 07:10
てっちゃん

武井君は元気(笑)多分接続金具の逆止弁の部分に
何か入って動きが悪くなったと思われる。

今年は灯油がよく無くなります。
Posted by むっちーむっちー at 2018年01月27日 08:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
竜王山 1/20・21
    コメント(4)